人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 04月 30日

古代ロマン山の辺ポタ2--金屋の石仏と磯城瑞籬宮 20110421

古代ロマン山の辺ポタ2--金屋の石仏と磯城瑞籬宮 20110421

4月21日撮

初瀬川を渡り、少し上がったところに金屋の石仏がある
古代ロマン山の辺ポタ2--金屋の石仏と磯城瑞籬宮 20110421_a0050572_752798.jpg


この石仏、右が釈迦如来 左が弥勒菩薩と推定され、高さ2.14m、幅83.5cm、厚さ21.2cmの
2枚の泥板岩(石棺の蓋)に浮き彫りにされている。国宝。
平安後期の貞観時代~鎌倉期の作と言われている

釈迦如来
古代ロマン山の辺ポタ2--金屋の石仏と磯城瑞籬宮 20110421_a0050572_7513619.jpg


弥勒菩薩
古代ロマン山の辺ポタ2--金屋の石仏と磯城瑞籬宮 20110421_a0050572_7514919.jpg


磯城瑞籬宮(しきのみずかきのみや)は日本書紀に記載されている崇神天皇王朝の都。
桜井市金屋にあったと推定されており、
志貴御県坐神社には、大正年間に「崇神天皇磯城瑞籬宮跡」の石碑が建てられたそうです。
古代ロマン山の辺ポタ2--金屋の石仏と磯城瑞籬宮 20110421_a0050572_753692.jpg
古代ロマン山の辺ポタ2--金屋の石仏と磯城瑞籬宮 20110421_a0050572_7531498.jpg
古代ロマン山の辺ポタ2--金屋の石仏と磯城瑞籬宮 20110421_a0050572_7532140.jpg


by jose32 | 2011-04-30 07:53 | 山の辺の道ポタリング


<< 古代ロマン山の辺ポタ3--平等...      古代ロマン山の辺ポタ1--仏教... >>